2018年 03月 28日
歌ってりゃ幸せ! |
先週末はオールディーズバンドの練習と、ゴスペルの発表会の2連荘!練習したくて金曜に久々に一人カラオケに。
お昼時だったので、焼うどん頼んで、ドリンクバーをつけてもらって、ゆったり2時間。
ドリンクバーすぐ隣の部屋だったので、思う存分飲めました(笑)
それぞれで歌う曲を練習したり、テレビみたいに点数つけてみたり、最近気になってる歌を歌ったり・・・
ドリンクバーすぐ隣の部屋だったので、思う存分飲めました(笑)
それぞれで歌う曲を練習したり、テレビみたいに点数つけてみたり、最近気になってる歌を歌ったり・・・

頑張っても90点は越えませんでした・・・テレビだとみんな90点後半出してるのに・・・そんな比べるなんて図々しい・・^^;
ピョンチャンオリンピックの主題歌 “サザンカ” は歌わずじっくり聴きいって。良い歌だなぁ!
あっという間の2時間でした。
ピョンチャンオリンピックの主題歌 “サザンカ” は歌わずじっくり聴きいって。良い歌だなぁ!
あっという間の2時間でした。

翌日のオールディズの練習は、来月の“なんちゃってライブ?・笑” 参加に備えて、気合が入りました。
カラオケで練習してたからか、以前より声が出しやすかったです。
そして、その翌日のゴスペル発表会。
習い始めて・・仲間に入れてもらって・・もうすぐ2年。
みんなの足を引っ張らないように、男性陣とのテナーのパートを頑張ってます。
カラオケで練習してたからか、以前より声が出しやすかったです。
そして、その翌日のゴスペル発表会。
習い始めて・・仲間に入れてもらって・・もうすぐ2年。
みんなの足を引っ張らないように、男性陣とのテナーのパートを頑張ってます。

今回は ‘We are the world’ にチャレンジ!
さすがに譜面台をおけなかったので、時々???という場面もうまくごまかして、やり遂げました!
さすがに譜面台をおけなかったので、時々???という場面もうまくごまかして、やり遂げました!
同じ先生に習ってるボーカルのクラスの人たちの弾き語りや、他のゴスペルグループの発表を聴いて、音楽漬けの楽しい一日でした。
コーラスって楽しい・・・でもあとで動画を見たら怖い顔して歌ってました。
まだまだです。
コーラスって楽しい・・・でもあとで動画を見たら怖い顔して歌ってました。
まだまだです。
▲
by madame-tosi
| 2018-03-28 14:36
| ライブ・音楽
|
Comments(0)